
ラッシュ
Rushは、カナダ出身のスリーピース・ロックバンド。
同国の国民的グループであり、北米におけるプログレッシブ・ロックの先駆者としても知られる。
母国最大の音楽賞『ジュノー賞』を数多く受賞している。
1968年、トロントの郊外ウィローデイルにてアレックス・ライフソン、ジェフ・ジョーンズ、ジョン・ラトジーの3人で結成。
同年、ジェフ・ジョーンズが脱退し、二代目ベーシストとしてアレックスの友人ゲディー・リーが加入。
1974年、結成6年目にプロ・デビューを果たす。
デビュー後、アメリカ・ツアーを前にドラムスがニール・パートに変わり、以降、不動のラインナップとして現在に至る。
彼らのデビューした1974年当時はレッド・ツェッペリンの全盛時代で、彼らも類に洩れずツェッペリンの影響を強く受け、デビュー当初はレッド・ツェッペリン直系と言えるストレートで骨太なサウンドの典型的ハードロックバンドであった。
トム・ソーヤ
Tom Sawyerは、1981年ラッシュの8作目のスタジオ・アルバム『ムーヴィング・ピクチャーズ』 (Moving Pictures) に収録されているヒット曲
アルバムは全米、全英とも3位の大ヒット
wikipedia
ニールは「トム・ソーヤー」についてこう語っている。
「この曲の歌詞は私とパイ・デュボアとの共作なんだ。元々、彼が詞を書いたのさ。初めは現代に反抗する少年の物語だった。
どこまでも広く、様々な目的で満たされた世界を、自由な精神を持って駆け巡る一人の少年について書かれた詞だった。
それに私が、その少年と自分自身の中に実在する男とを関連付けたんだ。人が本当はどういった人間であるか、でも外部の人々がどう感じているか、そういった事をテーマにして仕上げたんだよ。」
上記は、RUSH / TOM SAWYER - Rock of Asiaから転載しました。

良い曲だと思った人は


音楽動画ブログランキング
下記にも100曲掲載しています

70年80年代ヒット曲動画パート2