
デフ・レパード
Def Leppardは、イギリスのロックバンド
1980年代初頭にアイアン・メイデン、サクソンなどと並んで、NWOBHM (New Wave Of British Heavy Metal) ムーヴメントの中心的存在となった(ただし、彼ら自身はNWOBHMバンドに括られることを嫌っていると言われる)
イギリスのトップバンドのひとつで、アルバム総売上は6500万枚を超える(3500万枚は全米での売り上げ)
アルバム『炎のターゲット』と『ヒステリア』が空前の大ヒットを飛ばし、80年代を代表するロックバンドのひとつとなった。
1977年、タプトン・スクールの生徒であったリック・サヴェージ(ベース)、ピート・ウィリス(ギター)、トニー・ケニング(ドラム)により、バンドの母体となるアトミック・マスが結成される。
偶然、バスに乗り遅れたピートがジョー・エリオットと出会い、ギタリストとして勧誘するが、最終的にはジョー・エリオットはヴォーカリストとして参加。
1980年3月14日発売の『オン・スルー・ザ・ナイト』 (On Through the Night) でレコードデビュー。
同作は全英チャートで15位となった。
アニマル
1987年8月3日発売デフ・レパードの4thアルバム『ヒステリア』 (Hysteria) からのシングル大ヒット曲
全英6位獲得曲
アルバムの成功によりイギリスでもスターの仲間入りを果たす。
アルバム自体もその週には全英1位となった。
『ヒステリア』は7つものシングルが全米でチャートインし、アルバム自体も3年間チャートインした。
これまでに全米だけで1200万枚、全世界で2000万枚以上を売り上げている。
wikipedia
『ヒステリア』は、いい曲がたくさん収録されているようですが、1983年の3rdアルバム『炎のターゲット』 (Pyromania)も大ヒットし、その当時マイケル・ジャクソンの『スリラー』が頂点を極めていましたが、デフ・レパードは、その次に支持されていたそうです。

良い曲だと思った人は


音楽動画ブログランキング
下記にも100曲掲載しています

70年80年代ヒット曲動画パート2
【1987年のヒット曲の最新記事】